さらに「もう一つの」ホフブロイ@Stuttgart
Traunsteinの記事の関連です。
TraunsteinのHofbräuが出たついでに、StuttgartにあるHofbräuを紹介しましょう。
+-----------------------------+
コースター無(>_<)
+-----------------------------+
この時はちょっと郊外にある店を周り、市の外周をグルリと回る形で行きましたが、実際には市内からトラムで一本で行けます。
街を一望する丘の上にあるYH(ユースホステル)に滞在していましたので、この街の地形を眺めることができたのですが、周囲をグルリと山(丘?)に囲まれています。
この醸造所周辺は既にネッカー渓谷が両側から迫っており、裏手にある坂の上から見える風景は川を越えた反対側の斜面に拡がる街並みです。
山を背にした醸造所は結構多いです。その理由として考えられるのは、やはり貯蔵用の横穴が掘れるということでしょう。冷蔵庫の無かった時代、地下室を造るよりも横穴を掘って貯蔵庫にしたほうが、はるかに簡単です。(これは僕の考えですよ。実際は「?」)
さて、「ビールを飲みたい!」と思っても構内には店がありません。
あらら、空振りかいな、と思っていたところ、目の前には「Hofbräu」看板があるではありませんか。
普通の酒場ですけど開いているようなので入ってみます。
薄暗い店内には、ちょっと酔ったいるのかうつろな目をした爺さんが1人、震える手でビールを飲んでいます。
「この醸造所には直営のレストランとかないのですか?」
カウンターのオバチャンに聞くと
「無いよ。でもHofbräuのビールならウチで飲めるよ。」
と言います。
醸造所まで徒歩30秒。
醸造所ではなくても、「煙突の影が落ちる場所」にある酒場で飲むHofbräuのピルスナー。
醸造所で働く人々も、ここで一杯飲んで帰るんでしょうね。
Prosit!(乾杯)
「このビールの写真、あまり上手じゃないね」と言いたい方、ポチっとご協力を。
メインブログは毎日更新しています。
「ドイツビール紀行家 旅の手帖」
*****************
人気blogランキングへ
ランキングアップに向け、一日一度のクリックをお願いします。
m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント