« BVBファンショップとKronen am Markt==ドイツビール紀行2012(その7)== | トップページ | 出発前にDortmunderをグビリ==ドイツビール紀行2012(その9)== »

2013年1月30日 (水)

カレーソーセージ in Dortmund==ドイツビール紀行2012(その8)==

>>前回の続き

Dscn4817

ドルトムントは産業の街。
美しい旧市街があるわけでもないのですが、皆に愛される食があります。
いや、食は食でも、ジャンクフードとも言える様な物ですけど。

それはこのサイトでも何度か登場しているカレーソーセージです。
特にMarktにあるDer Turingerという店は、人気店で昼時にもなればちょっとした行列もできる店なのです。

写真を見る限りはフレンチフライの山盛りですが、これぞドルトムント名物CPM!!
正式にはCurrywurst und Pommes mit Majo(カレーソーセージとフレンチ・フライのマヨネーズ掛け)。



内容としては、
ポテトをまず食べなきゃソーセージにたどり着かないよ。
美味しいけど太るんだ。
・・・と言った内容。

続いては、ボルシア・ドルトムントのスタジアムアナウンサーが営む店の物。
ポテトは付いていないけど、丸パンが付いています。
食事としては、こっちの方が良いかも。


内容としては、
こっちはポテトがないからそのまま食べられるよ、
と言った感じ。

次回へと続く>>

|

« BVBファンショップとKronen am Markt==ドイツビール紀行2012(その7)== | トップページ | 出発前にDortmunderをグビリ==ドイツビール紀行2012(その9)== »

203 Dortmund」カテゴリの記事

013 ドイツビール紀行2012」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーソーセージ in Dortmund==ドイツビール紀行2012(その8)==:

« BVBファンショップとKronen am Markt==ドイツビール紀行2012(その7)== | トップページ | 出発前にDortmunderをグビリ==ドイツビール紀行2012(その9)== »