« ビール飲みは長生きだ!と掲げた額縁==ドイツビール紀行2007(その50)== | トップページ | 夕刻のBad Staffelstein駅からバンベルクへ==ドイツビール紀行2010(その36)== »

2011年11月23日 (水)

常連のオジサン達と1FCニュルンベルク==ドイツビール紀行2010(その35)==

>>前回の続き

R0018940

小さな集落では、ガストホフは街のシンボル的存在。
ここWiesenでは2軒のブラウエライ・ガストホフがしっかりと看板となって表現されています。

飲み歩きしている僕にとっても非常に便利な看板。

R0018928

集落の2軒目はBrauerei Hellmuth。
1756年創業の醸造所で、生産量も約400hlと少ないため一切の小売はせず、この醸造所内のみで消費されています。
宿泊施設としても8部屋ほどありますので、やはり湯治客が泊まるのでしょう。

Dsc_5018
まずはビールです。
前述した通り、ここのビールは現地でのみ販売されている「究極の地ビール」です。
まずはEierberg-Urstoff。
はやい話、デュンケルです。
このビールはHellmuth家がこの醸造所を1812年に買取り、その後醸造を開始したビールで現在でもそのレシピが継承されています。
ノンフィルターの昔ながらのデュンケルです。
0.25L 1.1€
0.5L   1.8€

Dsc_5034

Wiesner Weisse
この集落Wieseの名を冠したヴァイスビアです。
4月から11月の期間限定で発売されます。
0.5L  1.8€

Dsc_5023

さて、ここで食事をします。
まだまだ明るいのですが、既に午後7時。食事をしても良い時間帯です。
僕はビール紀行の間、あれこれと食事の写真を撮りたいため、その回数が多いのです。これがまた体に負担になりますが、撮影のために頑張って注文します。(笑)
注文するのは何となくフランケンっぽいメニュー。リストに「Fraenkisch・・・・(フランケン地方の・・・)」と冠されている物です。

今回注文したのは、Fraenkischs Bauerschnitzel mit Zwiebeln, Spech, am Dunkelbiersosse, dazu Bratkartffeln und Salat。
何とも長ったらしい名前ですが、フランケン農家風焼き肉のデュンケルビールソース風味です。オマケにジャガイモとサラダ付き。
Zwiebelnは玉ねぎ。そしてSpechというのは何となくニンニクの様な香りのする食材。

さて、食事をしていると、
「おお!やはりここにいたか!」
とオジサンが声を掛けてきました。

隣の集落Nedensdorfで飲んでいたオジサンが仕事を終えてやって来たのです。
(・・・と言うことは、先程は仕事中に飲んでいた??)

Dsc_5038
食事を終えると、
「まぁ、こっちに来いよ!」
と常連サンの集うStammtisch(常連席)に呼んでくれました。
皆じっくり黙ってビールを飲んでいます。
僕が看板に掲げてある1.FC ニュルンベルクのエンブレムに反応すると、今まで黙っていたオジサン達の口が一斉に開きました。
「そっか、お前さんはニュルンベルクのファンか!!」

「いや、実はドルトムントのファンでして・・・」
と言うと、
「Oh~~~!!」
と一斉に天井を見上げました。

Brauerei Hellmuth

Wiesen 14
96231 Wiesen
Tel 09573 4395
http://www.gasthaus-hellmuth.de/index.html

次回に続く>>

|

« ビール飲みは長生きだ!と掲げた額縁==ドイツビール紀行2007(その50)== | トップページ | 夕刻のBad Staffelstein駅からバンベルクへ==ドイツビール紀行2010(その36)== »

114 ドイツ南部」カテゴリの記事

312 フランケン地方」カテゴリの記事

013 ドイツビール紀行2010」カテゴリの記事

コメント

Welcome to Top Doors for all your commercial and residential door needs. Serving Toronto since 2004. We provide Toronto quality installation, maintenance, and repair to a wide variety of commercial and residential doors.

<a href=https://www.google.com/maps/place/Toronto+Door+Repair+LTD/@43.6763462,-79.4907681,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x0:0x13822b32f99fca74!8m2!3d43.6763467!4d-79.48858>Toronto Door Repair LTD</a>

投稿: Waynewar | 2019年12月19日 (木) 21時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 常連のオジサン達と1FCニュルンベルク==ドイツビール紀行2010(その35)==:

« ビール飲みは長生きだ!と掲げた額縁==ドイツビール紀行2007(その50)== | トップページ | 夕刻のBad Staffelstein駅からバンベルクへ==ドイツビール紀行2010(その36)== »