« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月31日 (土)

まずはバンベルクの丘の上でビールを一杯!==ドイツビール紀行2009(その16)==

>>前回の続き

Spezi004

Spezi001

宿で旅姿を解き、まずは丘の上にある絶景ビアガーデンへと向かいます。
ここで、バンベルクに住む友人達と再会。

彼らはこのエリアのビールについて、かなり詳しいので、これからのビール紀行の日程上の不明点をあれこれと聞くことにします。
「ここは半年前に閉鎖されたよ」
「ここは息子が跡をついでから、ちょっと味が落ちたけど、これからも見守って行こう」

最新の情報に入れ替える事で、さらに取材効率は上がっていく訳です。

続きを読む "まずはバンベルクの丘の上でビールを一杯!==ドイツビール紀行2009(その16)=="

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月29日 (木)

代替えバスでバンベルクへ==ドイツビール紀行2009(その15)==

>>前回の続き

R0016368_2

さて、ミュンヘンを離れてバンベルクへと向かいます。
出発してからしばらくして見えるのは、ホップ畑です。列車は世界的なホップ産地であるハラタウ地方を通り過ぎているのです。

普段はニュルンベルクで各駅停車または快速列車に乗り換えてバンベルクを目指すのですが、今回はちょっと事情が違いました。

続きを読む "代替えバスでバンベルクへ==ドイツビール紀行2009(その15)=="

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月18日 (日)

ミュンヘン市内、英国庭園のビアガーデンへ==ドイツビール紀行2009(その14)==

>>前回の続き

Dsc_2800_2

ミュンヘン中央駅からマリエンプラッツへ。
さらに、北にあるEnglischer Garten(英国庭園)へと向かいます。
ここは他系の人にも有名ですが、ビール系にとっては広大なビアガーデンがあることで知られています。

Dsc_2811

広大な敷地の中に、いくつものビアガーデンが存在しているのですが、今回目指したのは「Chinesicher Trum(中国塔)」。その名の通り、中国風の塔がそびえており、その周辺がビアガーデンとなっています。

実はここ、ミュンヘンに来るたびに行こう行こうと試みたのですが、なぜかいつも雨雨雨。
そんな事で、数年来の夢(?)が実現した訳です。

続きを読む "ミュンヘン市内、英国庭園のビアガーデンへ==ドイツビール紀行2009(その14)=="

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月17日 (土)

一枚のメッセージを届けに・・・==ドイツビール紀行2009(その13)==

>>前回の続き

Dsc_2776

さて、ビールを飲みながら給仕のオバサンにラガー氏の事について聞いてみました。しかし、彼女はまだここに来てそう年数が経ってないので、知らないと言います。

醸造所の方に行ってみたらどう?

と言うので、会計をしてから裏手(いや、表側?)にある醸造所へと行ってみます。

続きを読む "一枚のメッセージを届けに・・・==ドイツビール紀行2009(その13)=="

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月11日 (日)

白ソーセージとビールで朝食を==ドイツビール紀行2009(その12)==

>>前回の続き

Dsc_2735

駅からの長い下り坂は、湖に向かって降りて行きます。
避暑地の夏らしく、キャンピングカーなどが行き来する道路まで来ると、その目の前にあるのが目的の醸造所Hofbraeuhaus Tegernseeです。

続きを読む "白ソーセージとビールで朝食を==ドイツビール紀行2009(その12)=="

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月10日 (土)

ミュンヘンから郊外の湖へ==ドイツビール紀行2009(その11)==

>>前回の続き

R0016351_2

ドイツを代表するターミナル駅のひとつであるミュンヘン中央駅。
ドイツ中からやって来るICE(Inter City Express)はもちろん、パリ、ミラノ、ウィーンなどヨーロッパ各地からの列車が頻繁に行き来している国際ターミナルです。

R0016329

そのミュンヘン中央駅の隅っこの方にある、近郊列車用ホームへと向かいます。
ここはBOB(Bayerische Oberlandbahn)のホーム。見慣れたDB(Die Bahn・ドイツ鉄道)の近郊列車とは、ひと味違う列車が停まっています。

ここから一時間ほど列車に揺られて目指すのは、郊外にある湖Tegernseeです。

続きを読む "ミュンヘンから郊外の湖へ==ドイツビール紀行2009(その11)=="

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 3日 (土)

アルトビールを飲みながら、夜行列車を待つ==ドイツビール紀行2009(その10)==

>>前回の続き

Dsc_2733

この日の夜は、デュッセルドルフから夜行列車でミュンヘンへと旅立ちます。
列車の出発時刻は23:12分。そういうときは、比較的駅の近くある醸造所「Brauerei  Schumacher(シューマッハー)」でアルトビールを飲みながら待つのが一番です。

1

地図で見ても分かるように、中央駅から至近距離にあります。

続きを読む "アルトビールを飲みながら、夜行列車を待つ==ドイツビール紀行2009(その10)=="

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »