裏庭のビアガーデンと「お犬様」のビール==ドイツビール紀行2007(その14)==
Priesendorfの醸造所Brauerei Schrueferには、ビアガーデンがあります。
道路に面しているGaststaette(食堂)の横に小さな門があり、そこから入るのですが、ちょっと広めの庭にテーブルを並べただけのシンプルな場所です。
週末はしっかりとここにビアサーバーを出して営業するそうですが、平日でも店内のビールを持ち出して飲むこと位ならば容認しているようです。
ビールblogランキングへ
週末に活躍するのは、このグリル。
「ここでソーセージや肉を焼くんだよ」
と、オーナー氏が嬉しそうに話をしてくれます。
ビアガーデン側の厨房兼ビール売り場の横に、こんなスペースがありました。
壁際に犬用の受け皿が置かれています。
看板には「Hundebier(犬のビール)」と書かれています。
ドイツには犬用のビールがあるのか!と思ったのですが、これはもちろん看板だけ。
ただし、ここにビールを入れるかどうかは、飼い主の判断に任せる、ということです。
醸造所の前の道。
小さな古い集落らしく、醸造所と教会の立地が近いです。
*****************
人気blogランキングへ
ランキングアップに向け、応援よろしくお願いします。
m(_ _)m
今は50〜100位をフラフラ。まぁ、更新頻度がねぇ・・・。
| 固定リンク
「013 ドイツビール紀行2007」カテゴリの記事
- フランクフルトから出国==ドイツビール紀行2007(その57最終回)==(2012.06.02)
- さようなら、バンベルク。また来る日まで!!==ドイツビール紀行2007(その56)==(2012.06.02)
- バンベルク名物のタマネギ料理==ドイツビール紀行2007(その55)==(2012.06.02)
- バンベルク散歩から始まる最終日==ドイツビール紀行2007(その54)==(2012.06.02)
- ふるまいビール!!==ドイツビール紀行2007(その53)==(2012.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント