« 定番中の定番ホフブロイハウス@ミュンヘン | トップページ | もう一つのホフブロイ »

2007年1月12日 (金)

ホフブロイハウスの中庭にて

前項の続き>>

Hb_innen

ホフブロイハウスの内部は、正に「ビアホール」と呼ぶのに相応しい空間です。
高い天井と無数に並ぶテーブル。中央には楽団のステージがあり、バイエルンらしい音楽を演奏しています。
流れる曲はバイエルン民謡やビアホールの定番おんがくで、これらに合わせて客は拍手をしたりジョッキを掲げたりと楽しませてくれる趣向です。(ちなみに、ここには日本人の演奏家もいました。ヨーデルの第一人者の彼は今でもHBで活躍しているのでしょうか?)

Hb_musika

これはミュンヒェン・オクトーバーフェストの雰囲気をそのまま再現している演出のようで、基本的に「オクトーバーフェストが好き」と言う人は、ここへ行っても楽しいでしょう。
しかし、「オクトーバーフェストが嫌い」という人は、この空間に馴染めないかと思います。

Hb_fass

週末ともなれば超満員になるこの空間を、バイエルンの民族衣装から逞しい腕を出し、ビールジョッキを10個ほど持ったオバサン達がウロウロしています。彼女達にビールを注文し、待っている間にはすでに前後の客と話しが始まっていることでしょう。この気楽さがこの店の魅力と言うことです。

Hb_garten

さて、ホールを通り抜けると中庭に出ます。ここは天気の良い日はビアガーデンとして開放され、燦々と輝く太陽を浴びながらビールを楽しむ事ができます。
週末などには楽団が出張してきて、やはりお祭り会場のような雰囲気を演出してくれます。

*****************
人気blogランキングへ
ランキングアップに向け、一日一度のクリックをお願いします。
m(_ _)m

|

« 定番中の定番ホフブロイハウス@ミュンヘン | トップページ | もう一つのホフブロイ »

114 ドイツ南部」カテゴリの記事

207 Muenchen」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホフブロイハウスの中庭にて:

« 定番中の定番ホフブロイハウス@ミュンヘン | トップページ | もう一つのホフブロイ »