2006/09/04

坂を下ってRossdorf am Forestへ!

>>前回の続き

Fahrad_weg022軒空振りをしたGeisfeldを離れて畑の中の一本道を進む。
今年の冬は長く、4月下旬までかなり寒い日々が続いたらしい。例年ならば真っ黄色の菜の花畑では、蕾を付けたその開花の時を待っている。
Geisfeldは丘の上にあったため、ここからは緩やかな下り坂が続く。自転車専用道ではないため、時々車が僕の横を徐行しながら走り去っていく。ドライバーだって休みの日には自転車を駆って出かけることもあるのだろう。どの車も自転車に対する思いやりが感じられる走り方をしてくれるのが嬉しい。

Rossdf_df_egg_1坂の終わりは小さな集落の入口。重力に引かれるまま僕はRoßdorf am Forestに到着した。

森に囲まれている訳ではないが、小さくて美しい集落である。
ここには一軒の醸造所があり、街の外れにはこの醸造所が経営する美しいビアガーデンもある。






Rossdf_garten自転車を停めて地図を開き醸造所を探そうと思ったら、その自転車を停めた場所が醸造所の駐車場であった。
ちょうど昼食を迎える時間なので、食事もしようと思う。
まず席に着く。空は雲一つない晴天なので、客のほぼ全てが外のビアガーデンにいる。
まだ満席にはなっていなかったので、大きなパラソルのあるテーブルに腰掛けた。

何人かの客と目が合ったので、軽く挨拶をする。
「Gruß Gott!」

Rossdf_gastこの地方のビアガーデンでは、基本的にビールはセルフサービスである。
入口横にはビアガーデンの客用に造られた窓があり、そこに首を突っ込んでオヤジさんを呼ぶ。



Rossdf_cheff「ビールは何があるの?」
「今日はピルスだけだ。ヴァイスならば瓶であるよ」

「じゃ、まずピルスを、その次にヴァイスを飲むから。」

続く>>

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

000予告 001出発!!そして到着!! 002Köln(ケルン)でパーティー 003Dortmund/ドルトムント(醸造博物館) 004DüsseldorfまずはUerigeでアルトビール 005Düsseldorfでハシゴ酒 006ハシゴ3軒目!@デュッセルドルフ 007ノンアルコール麦芽飲料 008 ライン川をクネクネ 009 Bamberg(バンベルク)散歩 010 バンベルク1軒目・Greifenklau 011 Schlenkerlaの醸造所 012 川の向こうのMahrs Bräu 013 醸造都市Kulmbachへ! 014 街外れの小さな醸造所 015 街道外れの小集落Trebgastへ! 016 Trebgastでビールを楽しむ 017 食べ物を持参する人々 018 醸造所内部に潜入〜Trebgast〜 019 砂漠の中にビール?? 020 自転車で始動!! 021 財布発見!! 022 Geisfeldに着いた。 023 Brauerei Giess/Geisfeld 024 坂を下ってRossdorf am Forestへ! 025 Roßdorfで昼食を 026 集落外れのビアガーデン 027 運河沿いの真っ直ぐな道 028 Hallendorfにある2軒の醸造所 029 Brauerei Liberth/Hallendorf 030 Kreuzberg手前のケラーへ! 031 Kreuzbergの丘を登る 032 Kreuzbergで一軒目!! 033 ここもやはり洞窟の中 034 Kreuzbergの二軒目!! 035 隣のオジサンとその家族 036 Hallendorfの集落内のビアガーデン 037 Erlangenから鉄道を利用 038 Memmelsdorfで夕食を 039 BambergからCoburgへ。 040 Coburgで空振り!! 041 Coburgのソーセージ 042 Coburgのビアガーデンにて 043 Spezial Keller〜美しきビアガーデン〜 044 ラオホビアを楽しむ〜Spezial Keller~ 045 Merkendorfー小さな集落のビアガーデンー 046 ちょっと呼ばれてMemmelsdorfへ 047 Würzburgへショートトリップ 048 ラーツケラー@Wuerzburg 049 BambergからGeisfeldへ 050 GeisfeldのGiess Keller 051 財布を拾ったその後の話 052 ビールと共に牛肉の燻製を 053 ビアガーデン、隣は何をする人ぞ 054 帰宅してから「ファイナル・アンサー?」 055 短い通りに醸造所が3軒!! 056 怖いオジサン達の横をすり抜けて・・・ 057 店を立ち去るその前に・・・ 058 薄暗い部屋の片隅で 059 道端でビールを貰う?! 060 ここでも強面に囲まれて飲む 061 最後の悪あがきでもう一軒 062 最終回 最後の最後に大事件発生!! 063 著作権情報