« また逢う日まで | トップページ | 西伊豆の海 »

2012/06/03

旅人から見た欧州危機の話

Rps20120603_061212

イラストレーター・紀行作家である森優子さんのトークを聞きに明大前のギャラリーへ。
「がけっぷち欧州どこへ行く?」というテーマと、森さんが持つ関西お笑い系のノリが何となく不釣り合いでしたが、それは「経済の話?」と思っていた僕の勘違い。

そのお話は、森さん独特のシンプルなイラストをペラペラめくりながら、関西系のノリで進んで行く旅の話がメイン。グラフも数字も出てきません。時々地図は出てきます。

旅人だから見えた事、旅人だから感じた事、現地の人と交わした言葉。それを深く探ってみると、現在欧州が抱えてる問題と何となく繋がってくる、というお話でした。

今月から来月に掛けて、何箇所かで開催されるので、是非足を運んでみてください。


●6月22日(金)西荻窪 旅の本屋 のまど
よる7時30分~9時30分 800円(開場7時)
★のまどHP
http://www.nomad-books.co.jp/
★申し込みフォーム↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ae72474a198404

●7月5日(木)新宿ネイキッド・ロフト(新大久保)
よる7時30分~9時30分 (開場6時30分)
前売り1500円+ワンオーダー/当日1800円+ワンオーダー
★ロフトHP
http://www.loft-prj.co.jp/naked/
★申し込みフォーム↓
http://www.loft-prj.co.jp/naked/reservation/reservation.php?show_number=452

|

« また逢う日まで | トップページ | 西伊豆の海 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅人から見た欧州危機の話:

« また逢う日まで | トップページ | 西伊豆の海 »