雄国パノラマラインと麺の悩み
盆地。
ちょっと丘に登ってみると、
「うん、ここは確かに盆地だ」
と認識できますが、ここもそんな場所のひとつ。
猪苗代から会津若松市内を避ける様にして喜多方方面へと走る際に、一番オススメな道が県道37号線通称「雄国パノラマライン」です。
・・・と言ってもこの写真は、そのパノラマラインと交わる交差点からの写真なので、一般市道ですが。
ちなみに、夏はこんな感じ。
会津地方担当も丸2年となりましたので、色々と道も覚えました。笑
毎度の悩みは、米沢〜喜多方〜会津若松と走る時、どこで昼飯を食べるか、です。
ラーメンももちろん、蕎麦も美味くて・・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうなんだよ。
会津ではラーメンにするか、ソースカツ丼にするかっていう悩みもありましたね。
先日も、まこと食堂での昼食時、迷いに迷ってラーメンになりました。笑
投稿: 小林麦酒 | 2012/01/21 16:39
確かに悩みます。会津でソースカツ丼にするかラーメンにするか?いや、喜多方もいいけど、ちょっと走って米沢もいいなとか、いやまてそばの季節だよな・・・とグルグル無限ループ。
投稿: えじ | 2012/01/21 15:21