北海道旅行終了
おかげ様で、無事に終了しました。
工程的には以下の様でした。
12日
スカイマークにて旭川へ。(実は札幌経由)
レンタカーにて美瑛、富良野方面へ。
丘にある公園、芝生広場で子供は大はしゃぎ。
富良野にあるペンション泊 花が綺麗に植えられた庭で、子供は大はしゃぎ。
13日
チェックアウト後に花畑。その後、旭山動物園へ。
昼〜4時位まで滞在。キリンに子供は大はしゃぎ。
その後、名寄国道を北上して名寄へ。
名寄にあるサンピラーYH泊。
夜は近くにある天文台へ。ちょうど国際宇宙ステーションが上空を通過!
14日
名寄周辺のひまわり畑に立ち寄った後、美深トロッコ王国へ。
某社の汎用エンジン付きのトロッコを運転して廃線跡を楽しみました。
ガタンゴトンの振動に、子供は大はしゃぎ。
その後、音威子府で開催されているホッカイダーくまさんこと小原信好さんの写真展を見学に。この辺りから大雨の天気(笑)
会場のアトリエ3モアは砂澤ビッキさん(故人)という彫刻家の旧工房。
彼の作品もじっくりと堪能。
名寄連泊
15日
朝は小雨だったものの、出発と同時に大雨に(笑)
しかし西興部にある木のおもちゃ博物館「木夢」はインドアな世界なので問題無。
道の駅興部で軽食後、紋別市内の宿へ早めのチェックイン。
16日
朝食後、道の駅オホーツク紋別に併設された流氷科学館で−20℃の世界を経験。
10時半の餌時間を狙い、とっかりセンターの「ゴマちゃんランド」へ。アザラシなどを実際に触って子供は大はしゃぎ。
その後、レンタカーを返却し、バスでオホーツク紋別空港から帰路。
5日間のうち、2日半が雨!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうそう、子供が遊べる場所、もし雨でも楽しめる場所を選定してます。
今回思ったのが、普通のホテルに泊まるよりも、YHの方が子供が楽しめた事です。
共有スペースや庭で、他家の子や宿の子と走りまわっていました。
投稿: 小林麦酒 | 2011/08/19 06:27
お疲れさんです。やはりお子さん中心になりますな。
頑張れパパ!
投稿: 松阪牛 | 2011/08/19 01:56