旅名人ブックス: ベルリン/ドレスデン〜ドイツを牽引した文化都市
旅名人ブックス: 北ドイツ〜中世ハンザ都市物語
旅名人ブックス: ドイツ・バイエルン州〜中世に開花した南ドイツの都市物語
旅名人ブックス: ドイツの田舎町〜ヨーロッパ史の舞台を歩く
地球の歩き方編集室: 地球の歩き方 南ドイツ
地球の歩き方編集室: 地球の歩き方 ドイツ
« 講座「ドイツビール紀行」の第一回目 終了 | トップページ | 現在地、碓井峠 »
先日の講座の席でも少し話しをしたのですが、春のドイツ、最高です。日本のGWと重なる時期なので、何回か経験したのですが、
「さぁ、これから夏へ向かうぞ!」
という活気が町中に溢れかえっています。
街角のカフェや居酒屋なんかでも、テラス席に人が出始めます。もっとも、真冬でも毛布にくるまって外で飲む人も結構いるのですが。
そして、ビアガーデンがあちこちで営業を再開するのもこの季節。日が長くなり、午後のひとときをビアガーデンで過ごす人も多くいます。
2010/04/13 101ビール紀行 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 春のドイツ:
コメント