旅の記憶の覚書
何年か前に、記憶にある旅をズラリと書いてみたのですが、今回は更新版。
自分の覚え書きです。
この記録によれば、初めてフランケン地方を旅しているのは1998年夏。
隣国フランスではワールドカップが開催されており、日本代表のユニフォームを着て自転車に乗っていました。
ーーー
1986中1(春休み 北海道)
1987中2(春休み 四国)
1988中3(春休み 鎌倉など)
1989高1(冬 安曇野)
1992浪人 京都
1993夏 夏休み:佐渡(バスなど)、京都、
冬 京都、
1994春 京都
夏 ヨーロッパ、(ロンドン、ストラトフォード、カレー、ハンブルグ、カッセル、ミュンヒェン、ベルン、グリンデルヴァルト、ローザンヌ、リヨン、パリ、ニース、ミラノ、ベネチア、ナポリ、シラクーザ)/4週間。及び京都
冬 京都
1995春 ヨーロッパ(ロンドン、バーミンガム、マドリッド、グラナダ、コルドバ、リスボン、カスカイス、バルセロナ、ニース、ミラノ、トリノ、フィレンツェ、シエナ、パルマ、ボローニャ、ベローナ、グリンデルヴァルト、ベルン、パリ)/5週間くらい、及び京都
夏 東南アジア(シンガポール、ジョホールバル、コ・サムイ、カンチャナブリ、バンコク、ピマーイ、ノーン・カイ)/5週間、及び京都
冬 京都
1996春 インド、ネパール(バンコク、カルカッタ、ヴァラナシ、ポカラ、カトマンズ)/5週間くらい
夏 京都、佐渡(ヒッチハイク)
冬 京都
1997春 京都
夏 無し
秋~ドイツへ留学。ソウル、シンガポール、ブリュッセル、ブルージュ、アムステルダム他。
冬 スイス・ローザンヌ。オランダ島部。
1998春 ブリュッセル、シンガポール、ソウル
ソウル、香港、~ドイツからの帰省の途中~
夏 フランケン地方
冬 ベルリン、ドレスデン、プラハ
1999春 チェコ、ロンドン、ソウル
1999冬 ソウルで年越し
2000春 GW四国ツーリング/6日間
夏 ドイツ人の友人が来たので高山など
冬休み ソウル/4日間
2001春 GW九州バイクツーリング/9日間
夏 -
秋 東北バイクツーリング(9月)/5日間
冬休み ドイツ(年越し)/9日間
2002春 ドイツ/9日間(主にフランケン地方)
夏 -
秋 シンガポール、ジョホール。
冬 ドイツ(年越し)/12日間(ミュンヒェン、ドルトムント)
2003春 GW山陰バイクツーリング/5日間
夏 -
秋 ドイツ/9日間(ミュンヒェン・オクトーバーフェスト、ケルンなど)
冬 福岡飲んだくれ、しまなみ街道自転車ツーリング/6日間
2004春 ドイツ/10日間(ミュンヒェン周辺、ハノーバー、ハンブルク)
夏 -
秋 ドイツ/9日間(フランケン、ドルトムント周辺)
冬 東北(電車)/3日間
2005春 ドイツ/9日間(ベルリン、フランケン、ミュンヒェン)
夏 東北バイクツーリング/6日間
秋 -
2006年始 函館、盛岡/18切符など
春 ドイツ/9日間(ライン地方、フランケン地方)
夏 白馬〜東北ツーリング
秋 ドイツ(ドルトムント、バンベルク)・クロアチア(リエカ、ロヴィニ、ドブログニク、ザブレグ)/12日間
冬 琵琶湖方面電車旅
2007晩冬 韓国
春 四国ツーリング
夏 ドイツ(フランケンのみ)
秋 ー
冬 琵琶湖方面電車旅
2008春 ドイツ・ベルギー/12日間
春2 ベトナム・台湾/8日間
夏 ドイツのロマンチック街道・台湾/9日間
秋
冬 年末年始にかけて東北温泉めぐり
2009春 九州ツーリング
夏 ドイツ(ライン地方、フランケン地方)
秋 ー
冬 西伊豆ツーリング
ココには書ききれない程のショートツーリングはたくさん行っています。
家族に感謝感謝。
| 固定リンク
« 携帯電話の無き時代 | トップページ | 静岡市内 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント