旅名人ブックス: ベルリン/ドレスデン〜ドイツを牽引した文化都市
旅名人ブックス: 北ドイツ〜中世ハンザ都市物語
旅名人ブックス: ドイツ・バイエルン州〜中世に開花した南ドイツの都市物語
旅名人ブックス: ドイツの田舎町〜ヨーロッパ史の舞台を歩く
地球の歩き方編集室: 地球の歩き方 南ドイツ
地球の歩き方編集室: 地球の歩き方 ドイツ
« 北遠でランチタイム | トップページ | 各駅停車の社内 »
ここ数年の間、ドイツの各駅も大きな進化を遂げてきた。そのひとつがこれ。出発時間を示す掲示板である。一昔前まで、この大きな掲示板が動き出すと迫力があった。壁一面の行き先と発車時刻、経由地の表示がパタパタと音を立てて動き出すのだ。一行ニ行じゃない、何十行もの情報が一気に動き出す姿は、見ていて爽快であった。そして、この電光掲示板。こんな事いっちゃ悪いけど、動きが無くてツマラナイ・・・・。
2010/01/30 204 旅のはなし | 固定リンク Tweet
松阪牛さん> なんだよ。その「珍しく」ってのは、、、、爆
投稿: 小林麦酒 | 2010/02/07 19:42
パタパタパタを聞くと、「外国にいるなぁ~」って感じは確かに感じます。 珍しく同意!
投稿: 松阪牛 | 2010/02/03 21:56
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 電光掲示板:
コメント
松阪牛さん>
なんだよ。その「珍しく」ってのは、、、、爆
投稿: 小林麦酒 | 2010/02/07 19:42
パタパタパタを聞くと、「外国にいるなぁ~」って感じは確かに感じます。
珍しく同意!
投稿: 松阪牛 | 2010/02/03 21:56