旅名人ブックス: ベルリン/ドレスデン〜ドイツを牽引した文化都市
旅名人ブックス: 北ドイツ〜中世ハンザ都市物語
旅名人ブックス: ドイツ・バイエルン州〜中世に開花した南ドイツの都市物語
旅名人ブックス: ドイツの田舎町〜ヨーロッパ史の舞台を歩く
地球の歩き方編集室: 地球の歩き方 南ドイツ
地球の歩き方編集室: 地球の歩き方 ドイツ
« 浅間温泉 | トップページ | 馬尽し »
見掛けるとついつい食べてしまうのがコレ。
最近ちょっとカロリーオーバー。
2009/11/08 204 旅のはなし | 固定リンク Tweet
えじさん> 何だか、凄くソースカツ丼が食べたい日ってありますね!
HIDAMARIさん> ソースカツ丼文化って、あちこちに点在していますね。 それが不思議。
投稿: 小林麦酒 | 2009/11/16 18:57
我が郷里にも名物のソースカツ丼があります。これがうまい。揚げたてをマル秘ソースに通してご飯にのせても、まだ衣がカリッとしていたりするのです。お立ち寄りの節はお試しくださいw
投稿: HIDAMARI | 2009/11/10 22:23
あ~うまそ~ 最近、食べに行ってないや
投稿: えじ | 2009/11/10 18:33
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ソースカツ丼:
» 食話§実はソースカツ丼が好きだったりする [ひだまりのお話] どこが元祖だとか本家だとか、発祥元の論議が喧しい一つに “ソースカツ丼”がある。 [続きを読む]
受信: 2009/11/10 22:25
コメント
えじさん>
何だか、凄くソースカツ丼が食べたい日ってありますね!
HIDAMARIさん>
ソースカツ丼文化って、あちこちに点在していますね。
それが不思議。
投稿: 小林麦酒 | 2009/11/16 18:57
我が郷里にも名物のソースカツ丼があります。これがうまい。揚げたてをマル秘ソースに通してご飯にのせても、まだ衣がカリッとしていたりするのです。お立ち寄りの節はお試しくださいw
投稿: HIDAMARI | 2009/11/10 22:23
あ~うまそ~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/pig.gif)
最近、食べに行ってないや
投稿: えじ | 2009/11/10 18:33