« 自転車通勤 | トップページ | フェリーで旅すると言う事 »

2009/05/25

B寝台。久しぶりのブルートレイン!

Dsc_2076

僕は何回かブルートレインなるものに乗った事がある。
最初は中学一年の時に、上野から青森へ「ゆうづる」という列車に乗った。
続いて、その一年後に静岡から宇野まで「瀬戸」というのに乗った。

いずれもB寝台で、さらに食堂車も無いような列車であったが、
「夜汽車とは、こんなに旅の気持ちを高めるものなのだ!」
となぜか興奮した記憶がある。

さて、今回の旅で泊まったのは、「デュエット」という2人個室である。
これを一人で使用する、いわゆるシングルユース。気になる寝台料金は1500円!

実はこれ、正確には列車ではない。

R0015412

廃車となった寝台車を使ったライダーハウスである。

「阿久根
ツーリングステーションは薩摩オレンジ鉄道の阿久根駅構内にある。
二両の寝台車が鎮座しているが、B寝台個室の一台が寝室として、もう一台は普通のB寝台車両であるが、寝室としてではなく雑談室として利用されている。

ライダーハウスで何か旅人の出会いがあるかな、と思ったが誰もおらず。
結局一人で飲みに行く。(笑)

*******************
人気blogランキングへ
↑本日も最後までありがとうございました。
よろしければ、ランキングアップにご協力ください。
m(_ _)m

|

« 自転車通勤 | トップページ | フェリーで旅すると言う事 »

コメント

源さん>
そうそう、大きな予算があるからメンテナンスがされているんだよね。ブルトレ。

ちょっと置いただけで、塗装とかどんどんと色落ちしていきそう。

良い宿だから是非どうぞ!

投稿: 小林麦酒 | 2009/05/31 18:47

これメンテナンスが大変だろうな。鉄道車輌は案外傷むの早いから。

私は夜行列車の走行音をエンドレスでかけて寝台車気分で寝たりします。
カミさんは寝室から逃げ出すけどね :-)

投稿: 源 | 2009/05/27 12:27

ホッカイダー小原クマさん>
もっと普及しても良いと思いますけどね。
ただ、やはり搬送代とかかなり高いですね。
コンテナハウスの方が現実的かと・・・。

もっとも、宝くじ当たれば問題無しです!!

投稿: 小林麦酒 | 2009/05/26 23:17

寝台車欲しいな〜〜!
これこそ北海道にもあれば大人気なのに!

宝くじ当選そたら買ってやる〜〜!

投稿: ホッカイダー小原クマ | 2009/05/26 22:03

もるとゆさん>
そうそう、ここがおすすめした宿です。
次回は是非!

投稿: 小林麦酒 | 2009/05/26 21:31

タイトルでpin!ときた。
でもでも、2人個室寝台の写真を見た瞬間、
「世界の車窓から」の音楽が脳内♪BGMとなって流れてます。

投稿: もるとゆ | 2009/05/26 01:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: B寝台。久しぶりのブルートレイン!:

« 自転車通勤 | トップページ | フェリーで旅すると言う事 »