さぁ、本当にストライキに突入!!==ドイツビール紀行2008春編(その12)==
本来ならばもう少し遅い列車での出発だったのですが、早め早めの行動が基本なのでこの時間に。
6:38発のミュンヘン行きのICEに乗り込みます。
結構混み合っていたため、指定券を取っておいたのは正解。
一時間ほどでケルン中央駅に到着。
ここでも混乱はしているらしく、駅員が興奮気味の客達に対して対応しています。
臨時のワゴン式案内所も設置され、あれこれと苦情やら新情報やらに対応していました。
実際の所、僕はケルンまで来てしまえばもう安心。
基本的に、国際列車でかつ他国の車両で運行される列車はストライキの対象外らしいのです。
次に乗る列車はアーヘン、リエージュを経てブリュッセルに至るICE。
あれ?ベルギー国鉄なのにICE?と思ったのですが、車両を見て納得。
まったく同じ車両なのに、側面にはベルギー国鉄のマークが入っていました。
無事にドイツから脱出します。
*******************
人気blogランキングへ
↑本日も最後までありがとうございました。
よろしければ、ランキングアップにご協力ください。
m(_ _)m
| 固定リンク
« 快晴。 | トップページ | ラスト信州2008 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント