ストライキに突入か?==ドイツビール紀行2008春編(その11)==
情報収集の結果、ケルンで少し待つことになりますが、
さらに、混雑が予想されるため、全区間の指定席を確保しました。
数ユーロの金額で全行程の指定券が取れるシステムなので、この際投資(?)します。
これで明日の足は確保できました。
後は安心してドルトムントの夜を愉しみます。
かつて所属していたサッカーチームの仲間の家で、しばし談笑。
談笑といいつつも、数時間続くあたりがさすがドイツ人。
集合住宅だけどピアノをガンガンに弾ける家。
ずっと昔から実家にあったというピアノを楽しそうに弾く友人カイ。
こんなブランドのピアノでした。
誰か知っていますか??
明日は早朝出発となったので、早めの就寝で備えます。
さて、無事にベルギーへと辿り着けるのでしょうか?
*******************
人気blogランキングへ
↑本日も最後までありがとうございました。
よろしければ、ランキングアップにご協力ください。
m(_ _)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント