« R80GS | トップページ | 今度こそ!旅立ちます!! »

2008/10/09

ハノーバーへ。車窓を眺めつつビールを楽しむ==ドイツビール紀行2008春(その4)==

Zug001

まずはポチっといってください
午後はドルトムントからハノーバーへ向かいます。
2007年の夏、日本に遊びに来た友人を訪ねるためです。
ちょうどIR(Inter Regio=インターレギオ=地域間快速)が来たのでそれに乗車。
ドイツ鉄道の良いところは、このレベルの列車にもカフェが付いていることです。

ここで何を飲むかと言うと・・・・

Zug003

もちろんビールです。列車の中でも樽生ビールが飲める・・・・これこそが、ドイツがビール王国たることを示しています。

Zug004

工業地帯を走っているのだけど、車窓の風景はこんな感じ。
平原に農家がポツポツと点在しています。

さて、このハノーバーでは、とんでも無い再会がありました。
その話は次回・・。

 

*******************
人気blogランキングへ
↑本日も最後までありがとうございました。
よろしければ、ランキングアップにご協力ください。
m(_ _)m

|

« R80GS | トップページ | 今度こそ!旅立ちます!! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハノーバーへ。車窓を眺めつつビールを楽しむ==ドイツビール紀行2008春(その4)==:

« R80GS | トップページ | 今度こそ!旅立ちます!! »