台湾は美味しい、その2
台北観光をした人ならば、一度は行ったことがあるのではないかな、と思えるほど有名な鼎泰豊(ディンタイフォン)。
観光客の一人である僕等は、K君に連れて行ってもらいました。
前回来た時には支店でしたが、今回は本店。開店とほぼ同時というのに既に列が!!
点心を何点か注文し、僕だけ朝からビールで乾杯。
やって来た点心は、テーブルの上に置かれた解説書を見ながら、生姜と醤油と共に口の中へ・・・エイ!!・・・・と放り込む。
ジュワーと口の中に肉汁が拡がり、思わず
「アヒ、アヒ、アチチチ」
ビールをゴクリと飲み干し、もう一個!
ついでにビールももう一杯!!
*******************
人気blogランキングへ
↑本日も最後までありがとうございました。
よろしければ、ランキングアップにご協力ください。
m(_ _)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すみません、お名前がありません>
小籠包・・・このむっちり感と肉汁のプッツリ感が何とも言えませんね。
sugayaさん>
台湾は近いですし、何とか時間を見つけて行って下さい。
本物の味わいが待っています。
投稿: 小林麦酒 | 2008/09/23 20:50
本物の美味しさ・・・
体感したい。。。
投稿: sugaya | 2008/09/19 20:36
小籠包食いたい
上海の南翔饅頭店で食べたときも行列だった
持ち帰りが一番安く、階によって値段が違うのもおもしろかった
投稿: | 2008/09/18 08:14