« 【まちおこし?】セントレアのお膝元で、クラフト散歩市 | トップページ | 寿司、すし、SUSHI »

2008/05/04

走る、走る。どこでも走る。

Maichau_markt007

オートバイは一家を支える大事な道具。
ベトナムでは、ただの移動手段にあらず、大切な輸送手段としてありとあらゆる物を運んでいました。

写真は撮れなかったのですが、一番驚いたのは解体前の豚をスクーターのフラットなステップに載せて、さらに二人乗りしている中年夫婦。おそらく市場に売りに行くのでしょう。

写真はマイチャウという村の市場。
狭い市場なんですけど、バイクに乗って普通に走っています。

Maichau_markt003

最近ヘルメットが義務化されたようで、買い物に来るおばちゃん達もしっかりとヘルメットを被っています。ただし、田舎へ行くほどその普及率は悪いらしく、へたすると警官がノーヘルだったり・・・・。


*******************
人気blogランキングへ
↑本日も最後までありがとうございました。
よろしければ、ランキングアップにご協力ください。
m(_ _)m

|

« 【まちおこし?】セントレアのお膝元で、クラフト散歩市 | トップページ | 寿司、すし、SUSHI »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 走る、走る。どこでも走る。:

» お酒のデータベースサイト [[酒] 酒呑み博士 [酒]]
酒呑み博士はお酒辞典(データベース)のことです。日本酒,焼酎,ビール,その他数多くのお酒の種類を網羅しております。 [続きを読む]

受信: 2008/05/04 19:20

« 【まちおこし?】セントレアのお膝元で、クラフト散歩市 | トップページ | 寿司、すし、SUSHI »