« ビールだホイ、ビールだホイ、ビールだホイホイホイ | トップページ | 高床式民宿 »

2008/05/01

市場を散策する楽しさ

Maichau_markt005

マイチャウは周辺の村々への拠点となる街で、一応そこには市場があった。
大都会のそれに比べればその規模はたかが知れているが、この街の規模からすれば、十分大きな市場である。
売っている物は、野菜、肉を始めとした食料品、食器や衣料、洗剤やサンダル・・・要するに生活の市場であるから「土産物屋」が無い。
これが旅人にとってはとても嬉しいのだ。(笑)

Maichau_markt004

ウルサイ客引きが居ないといえば居ないのだが、肉屋や魚屋が
「おい、これどうだ?」
と一応声を掛けてくる。買ってもどうしようもないのは自明・・・・。

さて、↓↓「続き」からは少しグロテスクな画像になるので、弱い方はご遠慮下さい。

Maichau_markt009

豚の鼻。

Maichau_markt010

解体したての豚??
レバーがあざやかな赤が映える。
生レバーは好きだけど、ちょっと生々しいねぇ。。。。。。



*******************
人気blogランキングへ
↑本日も最後までありがとうございました。
よろしければ、ランキングアップにご協力ください。
m(_ _)m

|

« ビールだホイ、ビールだホイ、ビールだホイホイホイ | トップページ | 高床式民宿 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市場を散策する楽しさ:

« ビールだホイ、ビールだホイ、ビールだホイホイホイ | トップページ | 高床式民宿 »