« 秋の空、雲。止まれ。 | トップページ | 天気の不思議、あぁ、不思議(T_T) »

2007/10/27

キッチン

Lebensmittel2前回のビアライゼの時は、バンベルクに一週間滞在してあちこちを巡った訳だが、泊まったのはホテルではない。
「ペンション」でも「ガストホフ」でもない、「Ferienwohnung」と呼ばれるカテゴリーの宿である。

これは空き部屋などを利用した民宿に近い形態で、結構ドイツにはある。もちろん一泊でも泊まれるが、ウィークリーマンションのような感覚。

僕が泊まったのは、楽器屋家族が経営する宿で、一階が楽器屋さん、2階がその家族の住居。3階と4階が旅行者へ貸し出されているスペースとなっている。
2階以上の各階は、それぞれ独立した住居で、普通は一世帯用の賃貸住宅になっているが、その各部屋にベットを置き、キッチン・バス・トイレは共同で使うのだ。

Lebensmittel 冷蔵庫があるので、一通りの物を買っておく。
スーパーやパン屋が近いの良い。

ちなみに、今回は3部屋のスペースだったのだが、我々の他には・・・・

■毎朝ハードロックの大音響で目覚める、全身入れ墨+顔中ピアスのオニイサン。
■夜中に真っ暗なキッチンで、一人タバコを吹かしているオジサン。出稼ぎらしく、市内で物売りをしていた。ドイツ版の寅さんか?

街で出くわしたオジサンに言わせれば僕は
「毎日朝出て、夜遅くに帰ってくるアジア人」
ということだったが・・・。



*******************
人気blogランキングへ
↑一読されましたら、是非クリックをお願いします。
ランキングのアップにご協力ください。

|

« 秋の空、雲。止まれ。 | トップページ | 天気の不思議、あぁ、不思議(T_T) »

コメント

「フェーリエン・ヴォーヌンク」かな。
日本語表記は難しい・・・・。

投稿: 小林麦酒 | 2007/10/31 07:02

清潔感があっておしゃれな「Ferienwohnung(どう発音するんだ?)」のキッチンだねぇ。

レンジ?の置き方を真似したいです。

投稿: @ひまじん | 2007/10/27 13:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッチン:

« 秋の空、雲。止まれ。 | トップページ | 天気の不思議、あぁ、不思議(T_T) »