« 普通酒というカテゴリー | トップページ | かなりドイツなオクトーバーフェスト »

2007/10/06

ヒマな人@ビールな場所

Trossenfurt_roppelt01

醸造所を昼に訪れことが多いので、満員御礼ということはないのだが、なぜか何人かの客がいる。
先日のドイツビール紀行でも、やはり昼間から飲んでいるオジサンが何人もいた。

大体年配の方、すなわち年金生活者が多いのだけれど、なかには現役バリバリの方もいる。

彼等は何をしているのかというと、「Urlaub(休暇)だ」と言う。
休暇????

では、どこかからこの田舎に来ているのか、といえば「近所だ」という。

ドイツ人は長い休暇を取るのだが、このオジサンはどこにも行く予定が無いから「毎日ここで飲んでいる」という。
毎日だ。

毎日ここに来て、休暇の2〜3週間を過ごす。
何だか、贅沢なんだかヒマなんだか解らないが、そんな状態でビールを楽しんでいる人もいるのだ。

*******************
人気blogランキングへ
↑一読されましたら、是非クリックをお願いします。
ランキングのアップにご協力ください。

|

« 普通酒というカテゴリー | トップページ | かなりドイツなオクトーバーフェスト »

コメント

もるとゆさん>
確かに優雅なんですが、本音はやはりどっか行きたいのでしょう。

投稿: 小林麦酒 | 2007/10/07 00:29

面白いエピソード。ある意味、優雅??

投稿: もるとゆ | 2007/10/06 09:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒマな人@ビールな場所:

« 普通酒というカテゴリー | トップページ | かなりドイツなオクトーバーフェスト »