あの人の行く先は〜焼津かな?
仕事を終えてから急いで電車に乗って焼津へ出かける。
仕事を終えて着替えてきた感じのサラリーマン風のオジサン、ちょっと着飾ったオバサン連中。もちろん知らない人達なのだが、なぜか同じ匂いを感じる。
焼津駅に着き会場までの送迎バスに乗り込むと、やはり彼等もいるではないか。
やって来たのは僕にとって毎年恒例の行事、静岡県中部の「志太地区」と呼ばれるエリアの日本酒会である。
参加しているのは6つの蔵。
どこも静岡を代表する蔵であり、それぞれが力作を持ち寄るのだから溜まらない!
珍しい・・・・そして高い酒がズラリと並ぶ。
普段からこれらの酒蔵の安い部類の酒を楽しませて頂いている。もちろんこれらも絶品だが日常に飲んでいる酒を、この席で飲むこともなかろうと、普段飲めない酒を中心に攻める(?)。
このお米の生産者の方とも、毎年ここでお会いし、なぜかツーリング話で盛りあがる。
「毎年この会場で会う人々」と挨拶などをしているうちに閉会。
*******************
人気blogランキングへ
↑一読されましたら、是非クリックをお願いします。
ランキングのアップにご協力ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント