« フォークの「つま恋」じゃなくて嬬恋村へ | トップページ | 星の降る夜の「アフリカ」 »

2007/05/30

「ドイツの田舎町」が面白い


最近のドイツ旅行では田舎町を巡ることが多くなっています。
ガイドブックがイロイロあるけれど、この「旅名人」シリーズは読み物として楽しめる秀作だと思います。
文化的視点から街を解説し、知的好奇心をくすぐられます。
写真も美しく、一冊読むと旅に出たくなると言うよりも、旅をしてきた気分になります。

ただし、宿やレストランの情報などは載っていません。
その辺は他のガイドブックと併用することになります。

ビールに関する記述は他のガイドブックにもたいして掲載されておりませんので、
こちらのサイトを参考にしてください。(笑)
一応、ドイツビールとビール工場(醸造所・ブルワリー)に関する案内サイトという位置づけらしいです。

情報量の割には、数人しか利用していないという噂もあります。(爆)

*******************
人気blogランキングへ
↑一読されましたら、是非クリックをお願いします。
ランキングのアップにご協力ください。

|

« フォークの「つま恋」じゃなくて嬬恋村へ | トップページ | 星の降る夜の「アフリカ」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ドイツの田舎町」が面白い:

« フォークの「つま恋」じゃなくて嬬恋村へ | トップページ | 星の降る夜の「アフリカ」 »