ダイムラー。クライスラーを売却。
ダイムラー、サーベラスがクライスラー部門の大半を取得すると発表
[フランクフルト 14日 ロイター] ダイムラークライスラー<DCX.N><DCXGn.DE>は14日、米クライスラー・グループの80.1%およびクライスラー関連の金融サービス会社を55億ユーロ(74億1000万ドル)で米投資会社サーベラス・キャピタル・マネジメント[CBS.UL]に売却すると発表した。
1998年に独ダイムラー・ベンツ(当時)が米クライスラーを360億ドルで買収することによって実現した大西洋をまたぐ自動車メーカーの大型合併は、期待した成果を挙げることなく解消されることになった。
日本の「自動車の街」がトヨタならば、ドイツのそれはシュツッツガルトである。愛知県は中古車の市場がデカイらしいが、この街もやはりデカイ。
なぜこんな事を知ったかというと、投宿していた丘の上にあるユースホステルで同室だったフランス人が教えてくれた。
彼はこの街で状態の良い中古車のベンツかポルシェ(両社ともシュツッツガルトを拠点としている)を買い、それに乗ってフランスへ帰り売り飛ばすのだそうだ。
この商売を何年もしているということで、毎度このYHに泊まるという。
今回の売却は、北米部門の話なので、この街の活気には影響ないと思うが、記事を読んでそいつの怪しい顔を思い出した。
*******************
人気blogランキングへ
↑「ブログランキング」に参加しております。
ランキングがアップにご協力を!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント