ふじのくに定例会で「無礼講」
第2木曜は「Good Beer Clubふじのくに」定例会と称して麦酒会を開催しています。
会場となっている「麦酒倶楽部GEN」(掛川駅南口より3分)にベアードビールが樽で入荷したのを皮切りに始めた数人規模の会ですが、最近ビールに興味を持っている方々が次々と参加してくれるようになりました。
その会とは関係無いとは思いますが、最近ではベアードの季節限定も入荷するようになり、僕等を楽しませてくれます。
今回は「無礼講時間ゴールデンエール2007」と言う、毎年人気の限定ビールが入荷していました。
これが地元で飲めるなんて、なんだか感激です。
この会のモデルになっているのは、ドイツの居酒屋にある常連席「シュタムティッシュ」。毎日通っている爺さんなんかが座っているのがシュタムティッシュなんですけど、定期的に集まってビールを飲む事そのものを「シュタムティッシュ」と呼ぶ地域もあります。
例えば、ガーデニングの愛好者達が毎月第2水曜に集まるとか、30年来の仲間である同級生数人が、毎週木曜日に集まるとか・・・・。
店側もそれを解っているから、その日のその時間になるとテーブルを確保しておくのです。
仕事を終え、食事を済ませた後、三々五々に酒場に集まってきて、ビールをクイッと飲んで帰る・・・・皆さん実にシンプルな飲み方をしています。
そんな気軽で安い会を希望していましたが、開催から一年以上経ち、またお店のご協力もあり、この定例会もそんな会になってきました。
ちなみに乾杯も何もありません。
「この前、こんなビールを飲んだんだけど・・・」
なんて話をして、自分で飲んで分を払って帰る、それだけです。
食事もせずに飲むだけの会だから、ちょっとお店に悪くて・・・
*******************
人気blogランキングへ
↑「ブログランキング」に参加しております。
ランキングがアップにご協力を!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント