« JR東海会長、リニア実現に意欲 | トップページ | カルカッタで甘〜いチャイ。 »

2007/03/20

青葉横丁の夜、ビール仲間とおでんの夜

>>昨日のブログの続きです
ついでにこちらも、ポチ。

Aoba_tor

さて、静岡デビューの輪の吉さんを青葉横丁へご案内!
「取りあえずビール」やはりここでは言ってしまう。
「ハイ、赤星で良かったね」(赤星=サッポロラガー。黒ラベルにあらず)
8時過ぎて残っているとは驚きだ。いつもは7時過ぎには赤星終了となっている。

Uni_0996_1 隣の席に座っている人なんかとも「かんぱーい!」やりつつ・・・
ハス(蓮根)フライ、モツ焼き、カシラ焼き・・・そして目の前にある「おでん」を何本か。

(写真は別の日(^_^;))

念願が叶った輪の吉さんもご満悦の様で、こちらも嬉しい限り。

ちょっと写真が少ないぞ、と言いたい方、ポチっと。

*******************
人気blogランキングへ
↑「ブログランキング」に参加しております。
ランキングがアップにご協力を!!

|

« JR東海会長、リニア実現に意欲 | トップページ | カルカッタで甘〜いチャイ。 »

コメント

輪の吉さん>
結構似たり寄ったりの店が多いですよ。
制覇する人はあまりいないでしょう。
それよりも、お気に入りに毎度・・・ってパターンの様です。

次は他の横丁に行きましょう。

投稿: 小林麦酒 | 2007/03/21 17:38

全部のお店を制覇してみたいところですね。 無理か?

投稿: 輪の吉 | 2007/03/21 08:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青葉横丁の夜、ビール仲間とおでんの夜:

» ヴェルテンブルガー ヘフェ・ヴァイスピア・ヘル [グッド・ぺヤングス]
自分が飲んだビールのレビュー。 今回はヴェルテンブルガー ヘフェ・ヴァイスピア・ヘル。 すごい名前! [続きを読む]

受信: 2007/03/20 16:08

» おでんの作り方「おでんはダシが決め手です」 [おでんの作り方「おでんはダシが決め手です」]
おでんが美味しいと思えるかどうかは、ダシが決め手となります。 具材など何を入れればよいか分からない人は、コンビニへ行って、 売っている具材で自分が食べたいものをスーパーで買いましょう。 [続きを読む]

受信: 2007/03/21 01:48

« JR東海会長、リニア実現に意欲 | トップページ | カルカッタで甘〜いチャイ。 »