« 食の街ソウルで屋台三昧 | トップページ | ギネスからの贈り物 »

2007/03/04

ちょっと一杯、静岡の夜

Mikawaya_1

先週は先々週に続き静岡にて飲んだ。
最近ゴールデンコースになりつつある、「青葉横丁」>>「多○能」コースである。

集合は三河屋前、しっかり席は確保してあったので無事に着席。
静岡ではあまり目にしないサッポロ赤星をシュポン!
おでんは「しのだ」「牛すじ」「厚揚げ」とお気に入りを皿に載せてもらい鰹節と青のりをパラリと掛けて「頂きます!」

ハス(れんこん)フライとサイコロステーキ(串焼き)も貰おうか。

ビール3本でお勘定。

Takano_1

そして通ると通過できない「多加○」へ。
青葉では刺身が食べられないので、ここでは魚を楽しむ。
それにしても、4人で行くと「お通し」だけで飲めちゃう(笑)

刺身を適当に盛ってもらい、もう一度乾杯!


*******************
静岡で「おでんデビュー希望」という方ポチっと協力を!

***************
人気blogランキングへ
↑「ブログランキング」に参加しております。
ランキングがアップにご協力を!!

|

« 食の街ソウルで屋台三昧 | トップページ | ギネスからの贈り物 »

コメント

大宮焼酎さん>
あら、書き込みしたんですか?
ちなみに土曜は静岡市で某シンポに出た後、「大●バー」でひとり酒していました。(爆)

貧乏ビーマーさん>
してくださいよ、おでんデビュー。
青葉の場合は夜なので、バイクで行けないのが残念。

投稿: 小林麦酒 | 2007/03/06 06:58

うう、おでんデビューしたいっ!
美味しそうですなぁ〜(^^)
静岡でちょっと一杯…とっても魅力的です♪

投稿: 貧乏ビーマー | 2007/03/05 23:59

所長のお馴染みコースだった訳ですが、
癖になる気持ちも解るな~♪
三河屋HPの掲示板に書き込み入れといたんだけど・・・。
所長と勘違いされてしまったようです。
今度書き込み入れといて下さい!

投稿: 大宮焼酎 | 2007/03/05 20:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと一杯、静岡の夜:

« 食の街ソウルで屋台三昧 | トップページ | ギネスからの贈り物 »