« ドイツビール紀行2006〜薄暗い部屋の片隅で〜 | トップページ | 香港世界の爆音 »

2007/03/17

ヤキニクノクニ

旅は道連れ>

Yakiniku2

ソウルで焼き肉!と勇んでやって来る日本人は多いが、僕ももちろんその一人である。ただし、「この店のこれが・・・・」という程調べることもして来なかった。

旅は道連れ>

宿のオジサンに
「この辺で焼き肉食べるならば、どこが良いですか?」
と聞いたら暫く考えてから地図で書いてくれた店に行った。

年季の入った建物でも、豪華な建物でもない。普通の食堂みたいな店である。
「言葉が通じないかもしれないですよ・・・」
と宿のオジサンは心配してくれたが、それに関してはあまり気にせず。

一応日本語メニューはあったので何とか注文し、韓国のビール(Hiteだったと思う)で喉を潤す。
言葉は話せないものの、僕の手際が悪い食べ方を心配して、オバチャンが厨房から見ている。
いよいよ、その食べ方に我慢がならないのか、厨房から出てきて
「サンチュの巻き方はこうよ、こう!」というような事を言いながら指導してくれた。(笑)
旅は道連れ>
焼き肉が好きな方、ポチっとご協力を>

*******************
人気blogランキングへ
↑「ブログランキング」に参加しております。
ランキングがアップにご協力を!!

|

« ドイツビール紀行2006〜薄暗い部屋の片隅で〜 | トップページ | 香港世界の爆音 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤキニクノクニ:

« ドイツビール紀行2006〜薄暗い部屋の片隅で〜 | トップページ | 香港世界の爆音 »