何とビックリ盛岡遠征!
盛岡市の某所で行われた忘年会兼友人であるK大王おめでとう会の為に何と何と新幹線で盛岡へ行った。
お久しぶりの方々に混じって、先週伊豆で会ったばかりのSALLYさんも。
ナイショで参加のつもりだったが、天気の悪さから僕の到来を予感していた方もいたのにはビックリ。
2006年は晴れ男だったハズだが・・・。
正直言うと、これが食べたくて盛岡にやって来た。
シコシコ、しかしツルツルの麺が、牛なのにあっさりなスープと絡みあう。そしてバランス良く口の中に拡がるカクテキの酸味とのコラボレーションを楽しむ。いや~、至福の時。
もちろん、お代わりした。
宴会が終わったら、夜中にも係わらず、これも盛岡名物「じゃじゃ麺」を食べる。
これを食するのは3回目かな?
まだ自分の味を追求するまでには至っていないが、味噌を足し、酢、ラー油を加えて何度も味を楽しむ。
皿に少し味噌を余らせて、テーブルにある生卵を割り混ぜ混ぜ・・・・。
「すみませんチータンタン」
と店員さんに告げると、そこにスープ(お湯?)を注いでくれて美味しい卵スープとなる。
お皿に付いた味噌も綺麗に飲み干し、ごちそうさま。
皿も綺麗になり、洗剤も節約。
なんともエコな盛岡だ。
さて、翌日はツーリングだ!
しかし・・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
K大王>
このたびはおめでとうございました。
熱海へ遠征される際は駅前温泉にお付き合いしますぞ。
Sallyさん>
西伊豆で言おうかどうか迷っていました。
既に盛岡行きは決まっていましたので・・・。
kobaさん>
ちょっと時間の都合で寄れませんでした。
何しろ夜着の昼発だったので。ちなみに夏には寄りました。
たまさん>
あたり。東北さ行ったら是非食べてみてけろ。
つむじ風さん>
ツルツルシコシコをタップリ堪能できました。
盛岡万歳です。
次回も楽しみです。
(雨は僕のせいではありません。アルファな人だす)
投稿: 小林麦酒 | 2006/12/19 06:58
毎度だべ
「冷麺おかわりクラブ部長」の食べっぷりは流石でした。
ツルツルを喉にぶち込んでる写真、見ました?
あの写真は醍醐味っくでした。
馬鹿楽しい二日間でした。
来てくれて本当にありがとう。
投稿: つむじ風 | 2006/12/19 01:46
盛岡食○園さんの冷麺ですか?
投稿: たま | 2006/12/19 01:29
ベアレンに寄れましたか?
投稿: koba | 2006/12/19 01:13
2週連続でお会いするとはねぇ。
天気が晴れていたらかなりびっくりの登場だったことでしょう(爆)
投稿: SALLY | 2006/12/19 00:53
遠路どうもありがとう。極上の楽しい時間でした。
静かな温泉までフルコースで良かったですね。
また遊びましょう。
投稿: K大王 | 2006/12/18 21:16