ビール紀行2006〜街道外れの小集落Trebgastへ〜
Kulmbachからバンベルクへ向かう幹線道路を外れ、Trbgastへ向かう。
ここにはかなり小規模な醸造所があるとの情報を以前から掴んでいたが、なかなか行く機会がなかった。やっと念願が叶ったり、ということでテンションが揚がること揚がること!
なだらかな丘陵地に、古くて小さな教会を中心に拡がる集落の人口は約1700人。ほとんどが農家らしく、大きな納屋を持つ家が並んでいる。
村の目抜き通り(?)とも呼べるバス停前には、歴史がありそうな宿屋、パン屋など何軒かの商店が並んでいる。
丘の上に向かって伸びる道端に、醸造所への案内が出ているので、それに沿って細い道を登っていくと行き違いの車と対面してしまう。それもパトカーだ。
Rudiは窓を開け、
「醸造所へはこの道でいいんだな?」
と聞くと、
「ここはもう敷地内だ」
と返事が返ってくる。
丘の上に更に伸びている未舗装の先には醸造所が見えた。
切り通しの先には倉庫らしき古い建物が何軒か建ち並んでいる。この雰囲気は醸造所に間違いない。
それもとびきりの雰囲気の醸造所ではないか!
人気blogランキングへ
↑「ブログランキング」に参加しております。 もしよかったらクリックしてください。m(_ _)m クリックされるとポイントが加算され、ランキングがアップします。 アップしても何か手に入ることはありませんが・・・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント