« ワールドカップ開催都市〜Dortmund/ドルトムント その3〜 | トップページ | 大手術。 »

2006/06/01

ビール紀行2006〜出発!そして到着!〜

中部国際空港から出発!!
Nagoya_2今回も大韓航空を利用する。
地方在住者にとって便が良く、おまけに安い。
日系航空会社利用で、わざわざ成田まで飛んでに乗り換えるのと、ここからソウルまで飛んで乗り換えるのと、実は変わらない。

中部国際空港がある常滑市には、友人夫婦が住んでおり、今回も彼等の駐車場を借りることが出来た。

Seoul_2毎度毎度のことながら、ソウルでの乗り換えの楽しみはこれ。平壌冷麺!!
行きはそれほど乗り換え時間がないためゆっくりできないのが残念であるが、それでもこれはしっかりと食べた。

個人的には盛岡冷麺のほうが好みだが、久しぶりに食べるソバ粉ベースの麺も、何だか新鮮な感じがする。

大韓航空でフランクフルトへ行く場合、ソウル時間13:15発でフランクフルト着は当日の17:45。
夏時間ではまだまだ明るく、日が少し傾きかけた頃の到着である。

フランクフルトはドイツのほぼ中央に位置しており、また空港にはICEをはじめとした各種幹線が乗り入れているため移動がしやすい。
僕は毎回このフライトを使っているが、そのままミュンヒェンへ行ったりバンベルクへ行ったりとDB(ドイツ鉄道)ネットワークをフル活用している。

今回の最初の目的地はケルン。
入国審査を終えるとさっさとゲートを通過し駅に向かう。
この時間が惜しいので、毎度荷物を預けることはせず、全てを持ち込んでいるのだ。
(ちなみに大韓航空の無料リムジンバスもあるが、未だに利用はしたことがない。)

ICEでケルンードイツ駅へ
Deutz002ケルンでは、古くからの友人であるSimonの誕生日パーティーがある。
この時期にドイツへ来ることが多いので、予定が合う限り参加している。今回の会場は彼の自宅なのだが行った事が無い。
よってドルトムントから参加する何人かにメールをし、夕方にケルン中央駅かドイツ駅に迎えに来てもらうことにした。

公衆電話が少なく、列車内からも掛けられなかったので、ドイツ駅から掛けると、
「そこで待っていてくれ」
との返事であった。
こういう場合は何となく時間が掛かりそうなので、さっそく駅のクナイペに入りケルシュを一杯飲む。

******************* 人気blogランキングへ ↑「ブログランキング」に参加しております。 もしよかったらクリックしてください。m(_ _)m クリックされるとポイントが加算され、ランキングがアップします。 アップしても何か手に入ることはありませんが・・・・・。

|

« ワールドカップ開催都市〜Dortmund/ドルトムント その3〜 | トップページ | 大手術。 »

コメント

pfaelzerweinさん>
そうです、まずは駆けつけ一杯です。(笑)
これから「毎日何杯」が続きます。

投稿: 小林麦酒 | 2006/06/07 12:56

先ずは駆けつけ一杯ですな。結構。

投稿: pfaelzerwein | 2006/06/07 01:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビール紀行2006〜出発!そして到着!〜:

« ワールドカップ開催都市〜Dortmund/ドルトムント その3〜 | トップページ | 大手術。 »