« ビール好きの新しいトレンド?!@沼津タップルーム | トップページ | はんぺんと一緒にグビ!究極の「普通酒」!!! »

2006/04/11

静岡の「はんぺん」が気になるアナタへ!

焼津の黒はんべい(黒はんぺん)+根わさびおろし器セット焼津の黒はんべい(黒はんぺん)+根わさびおろし器セット
僕はよくワサビ醤油で生のままハンペンを食べていますが、なんと探したらこんなセットがありました。(ビックリ)

このブログを見て
「う〜、見ているだけじゃなくて喰わせろ!!!」
と言う方は是非おためしください。
___________________


山徳 黒はんぺん大判5枚キーワード:0325アップ祭10 0330アップ祭10山徳 黒はんぺん大判5枚キーワード:0325アップ祭10 0330アップ祭10
僕がよく食べている「山徳のはんべい」(焼津での昔の言い方)もありました。
リンク先では薄いタイプも売っています。10枚入りで150円!!
まぁ地元に比べればちょっと高めですが、充分なコストパフォーマンスだと思いますよ。
生で、焼いて、フライにして、はんぺんを楽しんでくださいな。
_________________________
静岡おでん4パック(おまけで1パック)静岡おでん4パック(おまけで1パック)
家でおでんを作っても、なかなかあの真っ黒い汁はできません。
静岡に来て味わってもらうのが一番ですが、こういうパックもあります。
「邪道」なんて言わず、一度食べてみてください。

_________
人気blogランキングへ
↑一応参加しております。もしよかったらクリックしてください。m(_ _)m
クリックされるとポイントが加算され、ランキングがアップします。
アップしても何にもなりませんけどね(笑)

|

« ビール好きの新しいトレンド?!@沼津タップルーム | トップページ | はんぺんと一緒にグビ!究極の「普通酒」!!! »

コメント

えーと、あの、もうご存知かも。
先日、自由が丘のスーパー・キ○サワで発見しました!
(回し者じゃないですが)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=819382&un=78475
・・・私はこんなのばっか撮ってます(^^;

小林麦酒さまの写真、どれも素晴らしいです!
勉強させていただいてます。
「路地裏の焼き肉屋」、最高でーす!(^^)v

投稿: simazou | 2006/04/27 22:08

133ccさん>
沓谷というと市立高校の近くですね?
だとすれば、高校生が帰りに寄り道するような駄菓子屋兼おでん屋兼かき氷屋が何軒かありませんでしたか?

Fは良いバイクです。
手放した今でも、あのクラスの乗り易さ、使い易さは一番だと思っています!!

投稿: 小林麦酒 | 2006/04/13 08:57

またまたお邪魔します。

FのMLには入っていません。
昨年秋にくたびれたFを手に入れました。
俗に言うリターン・ライダーというやつです。

沓谷に1年程。当時はカワサキの250OFF車に乗っておりました。

ゆっくりとサイト内を散歩させてもらいますね。

投稿: 133cc | 2006/04/12 12:52

133ccさん>
ようこそ!
静岡のどちらにお住まいでしたか?
はんぺんは無意識に食べていましたが、珍しいモノだったなんて知らなかったです。(笑)

FのMLに参加されていますか?

投稿: 小林麦酒 | 2006/04/11 21:40

お邪魔します。

くろはんぺん。旨いですよね。
昔、1年間ほど静岡に住んでたもんで・・・。

東北のエフロク乗りでした。

投稿: 133cc | 2006/04/11 18:13

HAZEさん>
Danke!
ここからクリックして買ってね。

投稿: 小林麦酒 | 2006/04/11 07:20

GJ!

投稿: HAZE | 2006/04/11 06:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静岡の「はんぺん」が気になるアナタへ!:

« ビール好きの新しいトレンド?!@沼津タップルーム | トップページ | はんぺんと一緒にグビ!究極の「普通酒」!!! »