« そろそろ鰹の季節・・・ | トップページ | もっとビアガーデン!! »

2006/04/07

またまた静岡の夜!

Shizu_takano平日だというのに東京からビール仲間であるほ○ぢょと源さん、および源さんの友人がやってきた。
目的はおでんであるが、やはり通り過ぎることは出来ない「多加能」へ寄り、再会の乾杯!

Takano_shirasuビールで乾杯し刺身盛り合わせ、シメサバ、はんぺん焼き、はんぺんフライなどをつまみつつビール話。
途中から地酒萩錦に切り替えて、やはり全国的には知られていなくても地元の酒はいいね、などを話をした。

Aoba_sanpeiさて、いつも行くM屋は臨時休業であったが、同じ横丁にある知っている老舗に入る。
この店は創業30数年。バラックの頃から営業を続けている。

真っ黒なおでんに皆さん驚きつつも、あれこれと美味しく食べた食べた。
ハスフライも注文。そして酒はビールから焼酎のお茶割へ。

次回は駄菓子屋おでん巡りもしようぜ、と約束して分かれた。

人気blogランキングへ
↑一応参加しております。もしよかったらクリックしてください。m(_ _)m

|

« そろそろ鰹の季節・・・ | トップページ | もっとビアガーデン!! »

コメント

いいねぇ。
もち鰹は季節限定なので、がんばって来てください。
地元民の楽しみなので、東京じゃ無理だと思います。
酒は地元の国香かな。

投稿: 小林麦酒 | 2006/04/10 11:23

駄菓子屋おでん&もち鰹ツアーということで、どうかひとつ。

投稿: 源 | 2006/04/10 08:21

HAZEさん>
やはり一番は地元で食べること!
是非しぞ〜かへお越しください!!!

投稿: 小林麦酒 | 2006/04/09 23:08

おすすめの
はんぺん通販してくれるお店教えてください。

投稿: HAZE | 2006/04/07 12:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた静岡の夜!:

« そろそろ鰹の季節・・・ | トップページ | もっとビアガーデン!! »