読書メモについて
「読書メモ」という新たなカテゴリーをつくりました。
1週間に5〜7冊ほどのペースで本を読んでいますので、その覚え書きです。
だからどおってことはありません。完全に自分用です。
基本的に購入していますが、図書館で借りる事もあります。
なお、熟読することもあれば、目次読み、飛ばし読み、立ち読みも何でもありです。
一冊を何度も読み返すこともあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
「読書メモ」という新たなカテゴリーをつくりました。
1週間に5〜7冊ほどのペースで本を読んでいますので、その覚え書きです。
だからどおってことはありません。完全に自分用です。
基本的に購入していますが、図書館で借りる事もあります。
なお、熟読することもあれば、目次読み、飛ばし読み、立ち読みも何でもありです。
一冊を何度も読み返すこともあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
HAZEさん>
ようこそ!ビール文化研究所へ。
実はハリポタを読んだことがありません。
読書が誘眠剤・・・・その気持ち、良くわかります!!(笑)
投稿: 小林麦酒 | 2006/02/05 22:32
現在ハリポタ不死鳥の騎士団(下)進行中
これまでとちがい難しい(爆
ペースが落ちました。
っていうか読書は誘眠剤になりつつある今日この頃
投稿: HAZE | 2006/02/05 20:57
この中には「立ち読み」も入ります(笑)
一時間くらい立ち読みしていると、一冊くらい「なんとなく」読めちゃう(笑)
投稿: 小林麦酒 | 2006/02/03 08:30
週に、5〜7冊とはすごいですね~
私は、もっぱら「つんどく」になっちゃいます。
投稿: マル | 2006/02/02 19:11