« ドイツへ行こう! | トップページ | 旅の道具 F650 »

2005/06/27

ドイツへ行こう!2

ICEを乗りこなす。
これさえ押さえれば基本的な街は全部行ける。
ICEはInter City Expressの略で、ドイツ中の主要都市を繋いでいたIC(Inter City)の高速版である。
毎時、あるいは2~3時間に一本、同時刻に出発する。よって頻繁に利用するビジネスマンなどは便利であるが、旅行者にとっても便利である。
例えばある街に着いて何時間か、または一日滞在し、次の目的地へ向かう場合、その○○分の数字だけを覚えておけば良い。
車内は快適であるが幹線は非常に込んでいるので数人での行動は困難。一緒の席が良いのなら事前に予約をオススメする。一人の場合は何とかなるので予約は不要。
また、裏技として短時間の利用の際には食堂車で過ごすというやり方もある。食堂車といってもランチタイム以外ならコーヒー一杯やビール一杯の客も多い。ただし、激込み時はやはり食堂車も混んでいる・・・。

メインサイト「ビール文化研究所

|

« ドイツへ行こう! | トップページ | 旅の道具 F650 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツへ行こう!2:

« ドイツへ行こう! | トップページ | 旅の道具 F650 »